忍者ブログ
血沸き肉躍る日常。喜怒哀楽は諸行無常。ロック哲学。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手巻き煙草を試しています。
自分でローラーで巻いてもなかなか美味いです。

煙草の毎月の出費って正直デカい。
年々ヘビースモーカー傾向だし。
他に削れるトコってあんま無いし。
やめる気なんてサラサラ無いし。

素朴な疑問なんですが、
煙草吸わない人ってセックス終わった後、何してるんですか?

どんだけコストが削減できるか。
今ある紙巻き煙草のストックが無くなったら1ヶ月くらいやってみよう。

とか言いながら、ある日からパッとやめてるのが俺なんですが。


今日の1曲 / ラストナンバー (The Mirraz)
PR
VWの「ザ・ビートル」、メッチャえーやん。
アジア発売は来年か。丁度良いやん。
ベンツの「コンセプトA」もアリです。


今日の1曲 / 日本 (八十八ヶ所巡礼)
ルミオンか。
ハリアーかフォレスターか。
インプレッサか。

グロリア330型系か。

はたまた、
VW ニュー・ビートルかVW ポロか。
Mercedes BかBMW MINIか。

まさかの新型bBか。
夢はいつまで経ってもMercedes G。


今日の1曲 / I Love You 'Cause I Have To (Dogs Die In Hot Cars)
『アウトレイジ』を観た。
ヤクザ映画を観る度に黒塗りのセダンに乗りたくなる。
そして、別のヤクザ映画を観たくなる。

The Mirrazには共感しか出来ない。
歌詞が最高過ぎるよね。


今日の1曲 / ふぁっきゅー (The Mirraz)
エリザベス女王杯、面白いレースでしたね。
ブエナビスタはズバ抜けて強かったけど、残念。
でもまんまと単勝取りました、一寸だけね。


最近、家電で悩んでます。
空気清浄機が欲しいです。
イオン発生機にも興味が在ります。
加湿器は持ってます。大活躍してます。

最初は加湿機能付きのセラミックファンヒーターを買おうと考えてたけど、止めた。
電気代がエアコンより高いのは戴けない。

家電量販店行って色々と話を聞いて質問とかしたのだけど、
イマイチ良く解らんのでもう1回様々聞いて来てからネットで安く買おうと想う。
職業柄、家電に詳しく成って置くのは悪くない。


今日の1曲 / COLD HEAT (detroit7)
浅井健一と鳥肌実のチケットが取れました。
つしまみれとマスドレの対バンに行きたいです。


今日から競馬は秋の京都・東京開催。
明日は久し振りに競馬場へ、京都大賞典を目的に。
毎年、大賞典だけは行きたい。
去年は行けなかったから余計に。
明日は東京で大好きな"ウオッカ"も走るしね。
友達と彼是言いながら、ワイワイ遣るのが楽しい。

競馬場で、1回だけデートした事が在る。
其れも楽しかったけどネぃエぃ。
俺はずっと、アノ娘だけを引き摺った儘だ。
いい加減に忘れないと次の次の次に行けないネぃエぃ。

勝ったら勿論、肉だよネ。


くるりのトリビュートアルバム、『くるり鶏びゅ~と』、楽しみです。
MASS OF THE FERMENTING DREGS の「飴色の部屋」と、
9mm Parabellum Bullet の「青い空」って、反則やん。


今日の1曲 / 爪爪爪 (マキシマム ザ ホルモン)
映画「20世紀少年」を観た。
コミックを完全再現させると言う堤監督の言葉通り、
コミックを何回も読んでる身としては充分に満足の行く内容でした。
何と言っても世界観が素晴らしいです。
第二章も観に行きます、多分。
キャストが豪華過ぎるのが少し気に成りますが。
次作はカンナが大活躍かな。
オッチョが格好良過ぎるわ。

バイクは400ccを買う事にした。
未だ未だ買わんけど。
競馬でバイク代、稼ぎます。


今日の1曲 / 流星群 (MO'SOME TONEBENDER)
ガソリンの高騰に伴い、
いよいよ給料と一緒に貰ってる交通費が全く足りなく為って来たぞ。
だって、ウチの会社は未だにガソリンが1リッター当たり100円計算だからさ。
何処の会社も似た様なモンか…、辛いよね。
休日でも遠出し難く為るよね。

こんな片田舎じゃ、何処に行くにも車が必要だ。
いっその事、通勤はバイクにしようかなと本気で考えていた。
自動車が在るから其れだけで維持費が掛かる。
バイクは250ccを超えたら車検が必要だ。
車検は面倒臭いから100cc~250cc以下だ。
ホンマは昔乗ってたSR400が再び欲しいけど、我慢だ。
原付では少し物足りないのだ、普通二輪免許持ってるから。

周辺に普通二輪取って貰ってツーリングがしたいです。
温泉行ってサウナとマッサージが堪らんです。

アノ人の白いハイヒールも堪らんです。


今日の1曲 / 夏の黄金比 (相対性理論)
「大日本人」のDVDを購入した。
80a83acc.jpg

本編は映画館で観たので、
粗特典映像目当てです。
しかし、購入する事に意義が在ります。
何回でも、見れます。

銀杏BOYZがNEWS23に出ていた映像を見た。
何故最後まで演奏させないのかが理解出来ない。
じゃあ、態々出すなよ。くたばれよ、ホント。

ZAZEN BOYSの久し振りのシングルがもう直ぐだ。
電気グルーヴの新曲が楽しみだ、The BirthdayはB面が楽しみだ。


両親に、最近顔がおかしく為って来ていると言われた。
祖父母に、痩せ過ぎだと何年も前から言われ続けている。
体を壊す前に、此処を去ろうと想う(本気で)。


今日の1曲 / Psychopolis (9mm Parabellum Bullet)
日本人は働き過ぎだ。

「辞めたい、辞めたい」
何度も何度も繰り返し過ぎて麻痺し、
感覚が判らなく為ったまま日々が流れる。

少なからず理解してくれる同僚達の励ましを受け、
何とか持ち堪えている日常。

日常に生きる少女の悩みを聞きたい。

遣っても遣っても報われない毎日、
そろそろツキが廻って来ても良いじゃない?


『漂流教室』『北斗の拳』の完全版を集めだした。
だが、読みたい本は溜まって行くばかりだ。
小沢健二を最近よく聴いている。

楽しかったあの頃の仕事、
もう1度アノ気持ちを取り戻せるだろうか?
今の現状、無理難題。


今日の1曲 / Star Fruits Surf Rider (Cornelius)
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/13 SLT-A65]
[08/20 ブラックS]
[08/19 ロヒト]
[06/14 ブラックS]
[06/13 モリ]
[06/07 ブラックS]
[06/04 ロヒト]
[02/06 ブラックS]
[02/05 モリ]
[01/08 ブラックS]
最新TB
Profile
HN:
ブラックS
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/10/07
職業:
工場長
趣味:
音楽
自己紹介:
173cm/55kg
ロックの極みを探求。
人生に於いて、諸行無常は繰り返されるものであります。
淡々としたテンションと佇まいを凝縮。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Weather Report
忍者ブログ [PR]